✍カビ、湿気対策に!おすすめ塗料紹介💁♀️
【MILIME】
~塗装施工用しっくい ミライム~

Point1:施工性
塗料のように塗れる
“本格”しっくい
Point2:機能性
空間を”心地よく”する4つの機能
Point3:意匠性
“シームレス”で”マット”な質感
MILIMEは、ローラーや吹付等の塗装施工ができる画期的な本格しっくいです。塗装施工によって、本格しっくいでありながら短納期・低コストを実現できることから、一般住宅はもちろん学校や病院など大空間の広い壁を仕上げる材料としても適しています。また、しっくいが本来もつ抗ウイルス・抗菌・消臭・調湿などの機能性も備えているため、カビや湿気、ニオイなど室内空間が抱える様々な悩みを解決できる高性能な内装仕上げ材です。


しっくいの塗装施工により短工期・低価格が可能
これまで「しっくい仕上げの雰囲気や機能性は魅力的だけど、時間や費用がかかるため仕方なく諦めた」との声も多く聞かれたしっくい。施工性が高く、高度な官技術がなくても塗料を塗る要領で施工できる新しい本格しっくいにより、幅広い物件や建物で導入しやすくなりました。
・ローラー施工
一般住宅やクリニックなど、比較的小規模な建物で細かな塗面箇所がある建物にはローラー施工がおすすめです。壁や天井など広い面はローラーで、壁の隅や狭く入り組んだ部分はハケで施すことできれいに仕上げることができます。
・吹付施工
商業施設やオフィスビル、病院など大規模な物件で広く凹凸のない大きな塗面をもつ建築物には吹付施工が最適です。限られた工期のなかでもスピーディな施工が可能で、吹付の特性である緻密でムラのないより均一な塗面に仕上がります。
空間を”心地よく”する4つの機能
壁やニオイなど様々な暮らしのお悩みはもちろん、空気環境測定などが義務付けられる衛生的な環境の確保が求められる商業・オフィスビルや、恒常的に高い衛生管理が必要となる医療機関や学校にもこそ、しっくい仕上げは最適です。壁・天井が呼吸する、しっくい仕上げは、心地の良い快適な空間をつくります。
抗菌・抗ウイルス性
しっくいの主成分である消石灰は強アルカリ性。その環境下では大部分の細菌・ウイルスが生息できないため、繁殖や増殖を抑制することが可能です。
MILIMEの新型コロナ不活性化率97.5%
MILIMEを使用した最新の実験では、新型コロナ(COVID-19)同系株ウイルスが2時間で97.5%の不活性化することを確認。これまで明らかにされていなかったしっくい塗料・系石灰の抗菌性だけでなく、製品化したしっくいの抗菌性能が実証されました。

防カビ性
抗菌作用によりアレルギーなどを引き起こすカビの繁殖できません。また、湿度を換気によって均一とするダニを抑制し、ダニが原因のアレルギー対策にも効果的です。

調湿性&消臭性
しっくいには無数の細かい孔(あな)があり、湿気を吸収・放出することで常に周囲が快適な湿度にコントロールします。また、この多孔質の表面は、湿気だけでなくニオイ成分を吸着して無臭化する作用もあります。結露や湿気を防ぎ、ペットやタバコ、洗濯物の生乾き臭などを抑えて、快適な室内環境をかなえます。
不燃性
しっくいはほぼ無機質で、建築基準法第2条第9号において不燃材料に認定されており、内装制限のある室内にも使用可能です。お城や蔵、武家屋敷の壁など、歴史的にも防火性能・耐火性能が高く評価されています。
また、空気層のある多孔質のため、断熱性にも優れています。
”シームレス”で”マット”な質感
細かな凹凸がある「ゆず肌仕上げ」に
ローラーや吹付施工により、壁面のテクスチャーは果実のゆずの皮のように細かな凹凸がある「ゆず肌仕上げ」になります。塗り方や吹き付け方によって、多少はバリエーションを出すことは可能ですが、いずれもしっくい特有のマットな質感です。継ぎ目のない“シームレス”な仕上がりも魅力の1つです。
また、しっくいの壁面は光を乱反射させる特性があるため、空間を明るく保つことができ、光の入り方を工夫することで照明の明るさを控えめにするなどの省エネも実現できます。


漆喰塗料を使った施工事例
